外出時の充電環境
- 2014/02/20
- 23:56

仕事柄外を動き回ることが多い私にとって端末の充電はモバイルバッテリーが重宝します。
仕事用のフィーチャーフォン「SH-03E」も同時にまとめて充電できるのは快適です。

Amazon.co.jp: ANKER Astro2 第2世代 9000mAh 高性能 大容量 モバイルバッテリー 2USBポート同時充電 iPhone5S 5C 5 4S / iPad Mini / iPod / Galaxy / Xepria / Android / 各種スマホ / Wi-Fiルータ等対応(日本語説明書付き) Astro2 (2gen): 家電・カメラ
最大出力は3Aでスマートフォン2台の同時充電も可能な高性能モバイルバッテリーです。
電源ボタンが無くスタイリッシュ。
Amazon.co.jp: ELECOM Micro-USB(A-MicroB)ケーブル 0.15m ブラック MPA-AMB015BK: 家電・カメラ
充電用のmicroUSBケーブルです。
15cmと短く、かつ1.5A程度の出力が出せるのでこのモバイルバッテリーと相性抜群です。
Amazon.co.jp: ELECOM 携帯電話用USB充電ケーブル/コンパクトタイプ FOMA/SoftBank3G対応 MPA-BCFUSB/BK: 家電・カメラ
docomoとSoftBankのフィーチャーフォンで使用できるmicroUSBから充電できるケーブルです。
こちらも20cmと短いのでモバイルバッテリーと組み合わせやすいです。
Astro 2は9000mAhのバッテリー容量があり、私の使用しているisai LGL22なら約3回弱のフル充電が可能です。
毎日電池切れになるような使い方はしていないのでモバイルバッテリー自身を充電するのは週に一度程度となっています。
使わなくてもカバンに入っているだけで安心感があります。
- 関連記事